ブックタイトルインタースクール京都校_2018年4月期募集要項
- ページ
- 8/12
このページは インタースクール京都校_2018年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは インタースクール京都校_2018年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
インタースクール京都校_2018年4月期募集要項
8英語総合力アップ基礎からじっくり通訳準備コース通訳翻訳コースを受けたいが、週2回のレッスンは難しいという方のためのリスニング強化コースです定員12名程度◆週1全18回受講期間:2018年4月22日(日)~2018年9月9日(日)入学金:32,400円(消費税等込) 受講料:84,240円(消費税等込)通訳翻訳コースのリスニングクラスのみを週1レッスンでご受講いただけるコースです。「翻訳準備コース」と併せてご受講いただくと通訳翻訳コースと同内容のクラスとなります。※上のレベルへ進級する際は、「翻訳準備コース」の受講が必要となります。ⅠA 金 10:15~12:00B 金 18:45~20:30C 日 12:30~14:15ⅡA 金 10:15~12:00B 金 18:45~20:30C 日 12:30~14:15ⅢA 火 10:15~12:00B 水 18:45~20:30C 土 16:30~18:15※ 受講定員の都合上、レベルⅠとレベルⅡは合同クラスで開講することがあります。※ ターム終了後に進級判定を行います。翻訳準備コース通訳翻訳コースを受けたいが、週2回のレッスンは難しいという方のためのリーディング強化コースです定員12名程度◆週1全18回受講期間:2018年4月22日(日)~2018年9月9日(日)入学金:32,400円(消費税等込) 受講料:84,240円(消費税等込)通訳翻訳コースのリーディングクラスのみを週1レッスンでご受講いただけるコースです。「通訳準備コース」と併せてご受講いただくと通訳翻訳コースと同内容のクラスとなります。※上のレベルへ進級する際は、「通訳準備コース」の受講が必要となります。ⅠA 水 10:15~12:00B 火 18:45~20:30C 日 14:30~16:15ⅡA 水 10:15~12:00B 火 18:45~20:30C 日 14:30~16:15ⅢA 木 10:15~12:00B 金 18:45~20:30C 土 14:30~16:15※ 受講定員の都合上、レベルⅠとレベルⅡは合同クラスで開講することがあります。※ ターム終了後に進級判定を行います。通訳翻訳入門コース通訳・翻訳を学ぶための基礎力を身につけるコースです定員12名程度◆週1全18回受講期間:2018年4月22日(日)~2018年9月9日(日)入学金:32,400円(消費税等込) 受講料:84,240円(消費税等込)通訳・翻訳訓練法を導入したカリキュラムにより、「なんとなく」聴ける、読めるから「正確に」理解する力を身につけます。今後の英語学習を円滑に進めるため、まずは正しい学習法を身につけたいという方や、英語の基礎からしっかり習得したい方におすすめです。英語力の要となる文法、リスニング、リーディング、3つの力を確実に強化します。A 火 受講クラス 18:45~20:30 B 日 14:30~16:15 ※ターム終了後に進級判定を行います。※教材費別途1,500円程度英文法集中強化コース英語力の基盤となる英文法を身につけます定員12名程度◆週1全15回受講期間:2018年5月24日(木)~2018年9月6日(木)入学金:無料 受講料:71,280円(消費税等込)「仕事で英語が必要になったが、社会人になってから英語を全然勉強していない…」、「忘れてしまった英文法を復習したい!」という方におすすめです。市販の英語教材をもとに英文法を項目ごとに解説します。※半期で一旦終了しますが、各文法項目を1年でカバーします。受講クラス 木 19:00~20:30 ※教材費別途2,500円程度通訳翻訳コース「人に伝える」ための確固とした基礎力を身につけ、それを土台に高度な応用力、運用能力の習得を目指します定員12名程度◆週2全36回受講期間:2018年4月22日(日)~2018年9月9日(日)入学金:32,400円(消費税等込) 受講料:168,480円(消費税等込)ビジネスの現場、留学先などで役立つ、ニュースで取り上げられる内容を用い、リスニング(通訳)・リーディング(翻訳)それぞれの専任講師2名で授業を行います。それぞれのレベルにより求められる成果が異なりますので、基礎力~応用力まで自身の英語力に合わせて弱点の克服、全体的な力の強化を行います。Ⅲレベル終了時には英字新聞・雑誌の記事を辞書を使わずに8~9割把握できる力を目指します。通訳者・翻訳者を目指す方はもちろん「英語に自信がある」という方こそ、一度はこのコースで間違いのない勉強法を身につけてください。ⅠA 水・金 10:15~12:00B 火・金 18:45~20:30C 日曜集中 12:30~14:15 14:30~16:15ⅡA 水・金 10:15~12:00B 火・金 18:45~20:30C 日曜集中 12:30~14:15 14:30~16:15ⅢA 火・木 10:15~12:00B 水・金 18:45~20:30C 土曜集中 14:30~16:15 16:30~18:15※ 受講定員の都合上、レベルⅠとレベルⅡは合同クラスで開講することがあります。※ ターム終了後に進級判定を行います。併行割適用