ブックタイトルインタースクール大阪校2019年4月期募集要項
- ページ
- 8/16
このページは インタースクール大阪校2019年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは インタースクール大阪校2019年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
インタースクール大阪校2019年4月期募集要項
8通訳基礎コース「人に伝える」ための確固とした基礎力を身につけ、それを土台に高度な応用力、運用能力の習得を目指しますⅠ 定員8名Ⅱ・Ⅲ 定員12名◆週2全36レッスン受講期間:2019年4月16日(火)~2019年9月6日(金)入学金:32,400円(消費税込) 受講料:168,480円(消費税込)通訳に必要な英語理解力と「人に伝える力」を高めるコースです。「なんとなく判ったつもり」から、ロジカルで発信力のある「伝える」英語力への脱却に向けて訓練をしていきます。英語を日本語に訳出する通訳訓練を通して、構文理解力・文法力・語彙力・リスニング力・リーディング力を向上させますので、通訳だけではなく翻訳にも通じる基礎体力が身につきます。国際交流の場で通用する通訳者・翻訳者を目指す夢をお持ちの方、職場でもっと正確な英語力を発揮をしたいとお考えの方々に最適なコースです。ⅡA 火・金 10:15~12:00B 土曜集中 10:00~11:45 12:45~14:30ⅠA 火・金 10:15~12:00B 土曜集中 10:00~11:45 12:45~14:30ⅢA 火・金 10:15~12:00B 土曜集中 15:00~16:45 17:00~18:45併行割適用通訳者を目指すコース会議通訳コース半世紀以上の経験と実績~インタースクールが誇る本格的な通訳者養成コースです定員12名◆週2全36レッスン 受講期間:2019年4月16日(火)~2019年9月4日(水)入学金:32,400円(消費税込) 受講料:本科Ⅰ 253,800円(消費税込) 本科Ⅱ 290,520円(消費税込) 本科Ⅲ 295,920円(消費税込)通訳には土台となる基礎力(聴解力・読解力・文法力)・表現力に加えて、情報保持力・言語転換力・背景知識など、総合的な要素が必要です。通訳に必要なスキル(内容理解力・情報保持力、訳出力/デリバリー)を高めるための基礎訓練と、逐次の訳出訓練を通して、確固とした総合力を身につけます。同時通訳ブースやLLシステムを用いた臨場感あふれる授業を行います。※本科Ⅱレベルでは担当講師から推薦を受けた方のみを対象とし、進級試験を実施いたします。本科Ⅰ・Ⅱ本科Ⅰ・Ⅱで習得した通訳スキルをベースに、英語と日本語の運用能力を高め、プロ通訳者デビューできる力を養成します。パフォーマンスに重点を置き、会議通訳者として必要な逐次・同時通訳技能の向上を目指します。現場を想定し、同時通訳ブースやLLシステムを用いた臨場感あふれる授業を行います。※ 本科Ⅲレベルではターム修了時に外国語通訳検定試験TOIFLR(Test of Interpreting Foreign Languages)と、修了試験を実施いたします(受験料は受講料に含まれます)。本科Ⅲ本科ⅠA 火・水 19:00~21:00B 日曜集中 12:45~14:45 15:00~17:00本科Ⅲ土曜集中 9:45~11:45 12:30~14:30本科Ⅱ土曜集中 12:30~14:30 14:45~16:45※本科Ⅱと本科Ⅲは合同クラスで開講することがあります。併行割適用会議通訳コース・翻訳コース《総合ビジネス・広報》限定併行受講特別割引受講料合計 特別価格428,220円 → 373,680円464,940円 → 373,680円470,340円 → 373,680円507,600円 → 373,680円544,320円 → 429,840円549,720円 → 429,840円581,040円 → 429,840円586,440円 → 429,840円ビジネスで通用する力をつけるコースビジネス通訳コースビジネス分野に絞って通訳訓練をおこないます定員10名◆週1全18レッスン 受講期間:2019年4月16日(火)~2019年9月4日(水)入学金:32,400円(消費税込) 受講料:97,200円(消費税込)社内通訳者を目指したい方や、仕事での語学運用力を上げたい方におすすめのコースです。目や耳から得た情報を短い時間で確実に理解し、それを正確に人に伝える力を英⇒日、日⇒英の両面から伸ばします。ビジネス経験豊富な日本人講師の指導のもと、量をこなしていく実戦形式の授業で、通訳スキルはもちろん、ビジネスパーソンに求められる能力(要約力・情報保持力・伝達力等)の向上も期待できます。Ⅰ・Ⅱレベルでは同時通訳ブースやLLシステムを用いた臨場感あふれる授業を行います。入門A 火 19:15~20:45B 日 13:00~14:30ⅠA 水 19:15~20:45B 日 10:30~12:00ⅡA 火 19:15~20:45B 日 10:30~12:00同カリキュラム週内で振替可