ブックタイトルインタースクール大阪校2019年4月期募集要項

ページ
9/16

このページは インタースクール大阪校2019年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

インタースクール大阪校2019年4月期募集要項

9翻訳コース 《総合ビジネス・広報》さまざまなライティングスタイルを学び、一般的な内容や実務翻訳分野を取り扱い、実践的な翻訳スキルを身につけます定員12名◆週1全36レッスン 受講期間:2019年4月20日(土)~2019年8月31日(土)入学金:32,400円(消費税込) 受講料: Ⅰ・Ⅱ 253,800円(消費税込) Ⅲ・Ⅳ290,520円(消費税込)(日英のみ・英日のみ受講 174,420円(消費税込)※Ⅲ・Ⅳのみ)パンフレット・広報物・スピーチ・記事・論文・広告などの様々なスタイルや、一般ビジネスにも関わる幅広い分野の教材を使用します。英日側は日本人翻訳者、日英側はネイティブプルーフリーダーが担当します。授業では事前に課題文の翻訳を提出していただき、講師がチェックしたものをもとに、クラス全員でディスカッションをしながら訳文を研鑽していきます。本科Ⅲ・Ⅳ土曜集中 日英9:45~11:45 英日12:30~14:30※事前課題をクラス開講日の一週間前にEメールにて送付いたします。お早めにお申込みください。併行割適用本科Ⅰ・Ⅱ土曜集中 9:45~11:45 12:30~14:30翻訳者を目指すコース翻訳基礎コース翻訳スキルの土台を様々な手法でしっかり固めます定員10名◆週1全18レッスン受講期間:2019年4月16日(火)~2019年9月3日(火)入学金:32,400円(消費税込) 受講料:125,064円(消費税込)翻訳を行う上でベースとなる文法・構文の徹底訓練や、英文の構造を紐解きながら意味を正確に理解する英文読解など、様々な面から基礎固めを行っていきます。速読・精読の両面からのアプローチで力を高めます。また、比較的短い文章の教材を使用し、英日・日英それぞれの訳出練習も行います。プロの翻訳者を目指す方、その第一歩を是非ここから踏み出してください。ⅡA  火 19:00~21:00B  日 10:00~12:00Ⅰ土 14:45~16:45※教材費別途1,500円程度フランス語コースフランス語コース《通訳・翻訳スキル》通訳訓練法を用いて、完成度の高いフランス語力を養います定員12名◆週1全36レッスン 受講期間:2019年4月20日(土)~2019年8月31日(土)入学金:32,400円(消費税込) 受講料:基礎科 164,160円(消費税込) 本科 185,760円(消費税込)基礎科では新聞や雑誌など社会・文化に関する内容を取り上げ、正確に伝わりやすい訳し方を学びます。本科ではネイティブ講師と日本人講師がペアとなり、日本人講師側ではより自然な日本語に訳せるようクラスで検討します。ネイティブ講師担当の授業では毎回翻訳課題を提出いただき、日⇒仏翻訳を添削し内容検討をおこないます。全クラスで音源を使ったディクテーションの宿題があり、総合力を高めていきます。併行割適用基礎科(仏検2~準1級程度)土曜集中 10:15~12:00 12:45~14:30本科(仏検準1級~1級以上)土曜集中 15:00~16:45 17:00~18:45