ブックタイトルWinter&SpringProgram2019_tokyo

ページ
6/12

このページは Winter&SpringProgram2019_tokyo の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

Winter&SpringProgram2019_tokyo

『少数精鋭』『短期集中』『スキルアップ』( 株) インターグループの通訳部、翻訳部、人材派遣部との連携により、スクールで学んだ語学力を実践で使い、活躍していただける機会を提供しています。デジタルLL 教室を使用します 学生の方にもおすすめのコースです翻 訳コースNo B-10 英日翻訳集中訓練~英語原文理解力+ 日本語力を徹底強化!~受講料 35,640円(税込)対象:TOEICR750点以上■開講日時:3/2, 3/9, 3/16【土曜】13:00-15:00■2時間×3回■定 員:10名(最少開講人数5名程度)■日本人講師【ここがポイント】●様々な分野から実践的な教材を厳選し、英語原文の持つ真意や細かいニュアンスを正確に読み解くスキルとより自然で読みやすい洗練された" 日本語訳出力”を身につけます。●英日翻訳における英文の読解力と理解力に弱点を持つ方におススメです。プロが実践するスキルとコツを習得し、よりハイレベルな和訳力を身につけませんか。【アプローチ】●毎回の英日翻訳課題を皆で共有し、研鑽することで翻訳の引き出しを増やしていきます。●プロ翻訳者も実践する英語原文の読解から訳出までの全体的な翻訳スキルを伝授いたします。※事前課題があります。お早めにお申込みください。アウトプット強化コースNo C-1 / C-2 Professional Writing Workshop   ~ネイティブ翻訳者に学ぶ~受講料 32,400円(税込)対象:TOEICR850点以上■開講日時:C-1 2/2, 2/9【土曜】13:00-15:30C-2 3/23, 3/30【土曜】13:00-15:30■2.5時間×2回■定 員:8名(最少開講人数4名程度)■英語ネイティブ講師【ここがポイント】●正確な英文の書き方や、効果的な作文テクニックのノウハウを学びながら、日本語・英語の文化的な違いを意識した書き方をネイティブ翻訳者が、納得のいくまで指導。●時制や冠詞といった日本人が間違いやすい文法ポイントにも焦点を当て、不自然な表現や誤りを丁寧に解説。●プロの翻訳者にとっても英訳品質向上におススメです!【アプローチ】●ライティング、リーディング、ディスカッションを中心とした学習で理解力と表現力を向上させます。コースNo C-3 Accuracy in Speaking《Superior》受講料 64,800円(税込)対象:TOEICR950点以上■開講日時:1/15, 1/22, 1/29, 2/5, 2/12,2/19, 2/26, 3/5【火曜】19:00-20:30■1.5時間×8回■定 員:8名(最少開講人数4名程度)■英語ネイティブ講師【ここがポイント】●正確な英語での発信を目標としたプログラムです。●ビジネスで使用している英語は問題ないが、実は誤った使い方をしているなど、普段指摘されることのないスピーキングの誤りを正し、説得力のあるスピーキング力を身につけます。【アプローチ】●発音、イントネーション、発声、英語のリズム、ロジックの組み立て方なども強化。コースNo C-4 / C-5 S・W Hybrid Workshop《 Advanced》 受講料 72,800円(税込)対象:TOEICR800点以上■開講日時:C-4 1/30, 2/6, 2/13, 2/20,2/27, 3/6, 3/13, 3/20【水曜】19:30-21:00C-5 2/16, 2/23, 3/2, 3/9, 3/16,3/23, 3/30, 4/6【土曜】10:30-12:00■1.5時間×8回■定 員:8名(最少開講人数4名程度)■英語ネイティブ講師●通訳者育成を手掛けるインタースクール専属ネイティブ講師によるスピーキングレッスンと講師経験豊富な英語ネイティブ翻訳者によるライティングのレッスンを通して、ビジネスシーンで活躍できる英語スキルの向上を目指すハイブリッド型の新しいアウトプット強化コースです。●既にお仕事で英語のスキルを活かしている方も含め、より精度の高いスピーキング・ライティングのスキルをブラッシュアップさせたい方におすすめです。