ブックタイトルインタースクール名古屋校2019年4月期募集要項
- ページ
- 9/12
このページは インタースクール名古屋校2019年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは インタースクール名古屋校2019年4月期募集要項 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
インタースクール名古屋校2019年4月期募集要項
9よくあるご質問Q 授業の見学はできますか?A 授業の見学はお受けしておりません。しかし、開講前に実際の授業と同じようにクラスを進める短期ブログラムやサンプルレッスンがございます。また、コースに関する説明を随時行っておりますので、ご遠慮なく事務局までお問合せください。Q 入学は随時できますか?A 原則的に4月と10月が開講時期となっております。開講後の途中入学を希望される場合は、ご相談ください。その他、サマープログラム・ウィンター&スプリングプログラムなど、短期講座を行っておりますので、詳細はお問合せください。Q 学期途中に転勤などの理由で引越しする場合は、他校に転校できますか?A インタースクールは全国に6校ございますのでご希望の校へご転校いただけます。しかし、コースのカリキュラムが各校により多少異なる場合や、入学金・受講料に差額が発生する場合がございますので、詳細はお問合せください。Q 卒業したらお仕事をいただけるのですか?Aインタースクールでは実務に活かせる実践的な授業を行うと同時に、㈱インターグループとの連携で、受講生のレベルに応じてOJTの場を提供しております。社内通訳者・翻訳者、バイリンガル・セクレタリー、英文クラークなどの職種を対象に、3ヶ月?1年の長期の語学スペシャリスト派遣業務を行っております。また、卒業後はフリーランスの通訳者・翻訳者として、㈱インターグループにご登録をいただくこともできます。ご希望の方はお問合せください。Q インタースクールは、宿題が多いと聞きますが、宿題の量はどれくらいですか?A目安としては週2レッスンコースで1日に1?2時間程度、週1レッスンコースなら週に2?3時間程度は必要ですが、コース・クラス、また人によって異なります。語学力向上のためには、ご自宅での勉強も重要な要素です。日々の忙しさの中で、時間を作ることは非常に難しいことですが、その努力はきっと半年後、1年後に成果となって現れてくるでしょう。